店舗の防犯・セキュリティ・大阪 アルパネット北大阪 |
対応エリア|サイトマップ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
店舗の防犯対策![]() 閉店間際を狙った強盗や定休日の空き巣、また日々の万引き等、店舗オーナー様はお悩みが尽きません。
弊社では防犯カメラ・監視カメラを使用した防犯システムをご提案いたします。 侵入盗抑止にも効果的ですが、内部での従業員監視にも役立ち商品ロス軽減にもつながります。 遠隔監視システムを使用すれば、オーナー様が離れた場所でも店舗の状況が確認できます。 また、万引き対策を強化する場合はセキュリティゲートによる万引き防止対策もお勧めいたします。 店舗・ショップの防犯対策 防犯機器設置までの流れ
防犯カメラと防犯ゲートで万引き防止対策店舗の防犯対策に加え、防犯カメラと防犯ゲートで万引き防止対策防犯ゲートは、監視カメラやセキュリティ機器と同じように、防犯システムの一部として組み込むことが可能です。
ゲートを通るとシステムが作動するように設定し、監視カメラの方向をゲートに向けたり、録画を開始したりできます。ゲートを通ったことを検知し、防犯ベルやブザー、フラッシュライトの点灯等を作動させ、機械警備に組み込む使用方法もあります。 万引き対策と同時に様々な使い方が選べます。 ![]() ![]() 防犯ゲートに監視カメラとセキュリティシステムを加え威嚇効果UP 万引きをさせないシステム、徹底した対策の一つに万引き防止防犯ゲートに加え、監視カメラ、セキュリティ機器が用いられます。 軽犯罪と見られ、出来心での犯行も多い万引きですので、トータルで計算した時に被害額はかなりの高額に膨れ上がっていると思います。万引き対策をお客様に印象付けることも、重要なポイントです。 ![]() 万引き防止防犯ゲートで入店を検知後、監視カメラで記録開始 防犯ゲートを通過したときに、監視カメラと連動し記録を開始します。 死角を無くし、万一持ち出しても防犯ゲートで検知、カメラとレコーダーで証拠を記録しているため、常習犯にも手が出せないシステムを造ります。 防犯カメラでの店内監視・従業員監視店舗経営者・管理者様にとって一番頭を悩ませるのが売上等で金額が合わない状況です。
もちろん万引きも理由の一つですが、中には従業員の不正も原因になるケースもございます。弊社ではレジや金庫を監視するカメラ機器も多数取り揃えておりますので、是非一度お問い合わせください。 ![]() ![]() 金銭管理の重要性を認識 レジカメラを各レジに設置。 お金の受け渡しは最も気をつけるポイントです。カメラを設置することで、従業員の不正を見つけるだけの目的ではなく、金銭管理の重要性を認識させることが大事です。 また、レジカメラは、釣り銭を不正に騙し取る手口の犯罪抑止にも効果的です。 ![]() 店舗での防犯カメラシステムでモニター設置の有無 防店舗にモニターを設置する際、管理者の方以外が確認できる場所には、モニターの設置はおすすめできません。 カメラの死角がわかる状況は、極力避けていただきたいからです。 上のシステム例には設置してありますが、モニター自体を取り付けずに、必要なときにだけテレビ等につなげて確認する程度でも問題ありません。録画器のデータをパソコンのUSBメモリー等で取り出し、自宅で確認することも可能です。 ![]() 店舗の屋内、屋外に防犯カメラを設置し、セキュリティ対策も強化 レジカメラと併用して、店舗の屋内では売り場の万引き抑止に、屋外では閉店後の侵入盗対策にそれぞれ防犯カメラを設置する事で、日々の防犯対策の強化に繋がります。 屋外にドーム型防犯カメラを設置する際は、耐衝撃使用をおすすめします。 設置する主な防犯機器
|